ブログ
ブログ
作成日:2025/07/22
不満の海



不満を感じ、自分の状況を不遇だと思っているとき
その不満をそのままにしておくか
それともどうしたら打開できるのか(変化させることができるのか)を考えて行動するか

これによって1年後、5年後、10年後の未来の在り方が決まる



今の仕事が嫌だから辞めることは構わない
けれども、いったんこれまでの人生の棚卸をして
自分と向き合う時間を持つことを面倒がらずにやるといい

それをせずに転職しても
結局は同じような原因で転職を繰り返すことになる

会社に伝えた退職理由は本当に本心か?
自分に嘘をついて本心に蓋をして見ないようにしていると
どんどん自分のやりたいことから遠ざかる

痛いけど、真正面から自分と対話し
せめて自分くらい自分の理解者であろう

人生の棚卸をすることで
自分の強み、弱みを分析し、今後どんな仕事をしたいのかを整理できたら
転職活動するにあたって、職務経歴書をまとめやすくなる

今の時代、転職は恥ずべきことではない
明確な目的があって転職することでステップアップもできる

転職を繰り返しても納得がいかないとき
「あ、自分で起業すればいいのか」と気付くこともある



人のせいにしているうちは不満の海にどっぷり浸かっている状態
自分のことがよくわからなければ
いったん紙とペンを用意して、思いのたけを書き出してみよう
書くことで脳が刺激され、自分を客観的に視ることができる

人のせいにしていたようで
実は自分のことを蔑ろにしていたことにも気付けるかもしれない
自分を蔑ろにしていたから他人を許せなかった自分に気付けるかもしれない

長年自分に溜まった埃(ほこり)や泥を落とさずにいたら
重たくて身動きがとれなくなるから
ときどきは自分の心の洗濯をしてみよう
軽やかになって、また意欲が湧いてくるから

世の成功者だって思いもよらない苦労をたくさんしてきたのだから


今苦しんでいる人へ
応援しています


お問合せ
シャインSRオフィス
〒559-0001
大阪市住之江区粉浜2-3-26
TEL/FAX:06-6672-9957

 

 
 




当事務所はチャットワークを
利用しています


厚生労働省のサイトです
労務管理の課題解決の参考にご覧ください