作成日:2019/06/13
労働保険料を口座振替で納付したい!
今年も労働保険の年度更新の時期がやってまいりました。
みなさま、手続きはもうお済みになりましたか?
弊所は顧問先様の年度更新をすべて完了させました。
電子申請のため、各社15分〜30分程度で完了です。
特に給与計算を弊所でお受けしている顧問先様はデータを引っ張ってくるだけなので
本当に15分程度で手続きが完了します。
さて、みなさん
労働保険料は納付書で支払っていますか?
それとも口座振替ですか?
ときどき、
「労働保険料って口座振替できないの?」と訊かれます。
「できますよ」とご案内するのですが、意外にお気づきになっていない方もいらっしゃるようですので今回お知らせさせていただきます。
労働局から送付されてくる、あの緑色の封筒に入っているパンフレットをご覧ください。
このパンフレットの裏面に口座振替のことが書いてあります♪

申込用紙の入手方法は2つ。
1つは、厚生労働省ホームページからダウンロードできます。
申込用紙はPDFで開きますが、PDFに直接入力できます♪
もう1つは、お近くの労働基準監督署または労働局の窓口で入手できます。
この口座振替を利用すると、納付期限が少し延びます。
つまり、ゆとりを持って納付できます。
こちらについても、パンフレットの裏面に書いてありますので、ご覧くださいね。
世の中働き方改革と叫ばれていますが、事業主のみなさまも忙しい毎日をお過ごしのことと思います。
時間を有効に使うため、是非口座振替をご利用になってはいかがでしょうか。
小さなアクションの積み重ねが大きな時間を生み出します。
少しずつ、変えられるところから変えていきたいですね^^