ブログ
ブログ
作成日:2017/02/26
『健康経営』ってなに?



1月は「行く」
2月は「逃げる」
3月は「去る」
などと表現しますが、本当に月日の流れることの早いこと。
この前、初詣に行ったばかりと思いきや、もう2月が「逃げよう」としています。
3月も「去って」しまわぬうちに、先手先手でお仕事を進めていきたいですね^^

年初に立てた今年の抱負は、

ラジオ体操を毎日することです(笑)

残念ながら毎日できていません(^^;)
今年の抱負が「ラジオ体操」だなんて、ふざけているわけではありません。
肩こりがひどいので、血流を良くするために、手軽にできることから始めようと、ラジオ体操をすることを決めました。

ラジオ体操第1と第2をしているのですが、腕を回したりすると、肩のところが「ゴキゴキ」と音をたてます。
どんなお仕事もそうだと思いますが、やっぱり体調を整えないといいお仕事ができませんもんね。

アイデアに詰まったときも、youtubeでラジオ体操を流し、いきなりブンブン体操をし始めます。体操の後は、頭がスッキリした感じになり、前向きな気持ちになります。
ココロとカラダは、やはり直結していると実感します。


さて、みなさんの会社の従業員の方は、健康ですか?
肩こりがひど〜いとか、頭痛がずっと続いているとか、メンタルダウンしているとか、はたまた、何度もケガをする人とかいらっしゃいませんか?
その状態、放置しておくとよくないですよ。
生産性を上げるには、まず健康であることが第一であることは、みんなわかっているはずなのに、なぜか自分の健康はほったらかしにしがちな私たち。

人には「病院に行ったほうがいいよ」と言うくせに、自分は「大丈夫大丈夫」と思っちゃうんですよね。私もです。そこで、今年は人間ドックを受けることにしました。
健診結果をしっかり受け止めて、これからの健康について見つめ直したいと思っています。

経営者であるみなさま方におかれましては、従業員の生活を背負っていらっしゃるわけですから、従業員の健康についてもちゃんと気をつけてあげたいですね。

そこで、当事務所では『健康経営』に取り組んでいこうと考えております。

健康経営とは、「企業が従業員の健康に配慮することによって、経営面においても 大きな成果が期待できる」との基盤に立って、健康管理を経営的視点から考え、 戦略的に実践することを意味しています。
(特定非営利活動法人 健康経営研究会ホームページより)

少子高齢化や労働力不足など、日本の将来はどこか悲観的に捉えられがちですが、嘆いてばかりもいられない。
人手不足な中小企業だからこそ、今、健康経営に本気でとりかかることが、強い会社作りの土台になってくると考えます。

あらためて、従業員の方と、そして経営者自身の健康についても、考えてみませんか?
基本的にに健康経営には「経営」と名がつくものの、必ずしもお金をかけなければならないことはありません。
まずは、毎朝従業員一人ひとりに「おはよう!今日は調子はどう?」と声かけから始めることだって立派な健康経営です。
ほかにどんな取り組みをしたらいいのかな、と思案されていらっしゃいましたら、是非お気軽にご相談ください。

また、健康経営に取り組むにあたり、助成金の活用もできます。
健康経営の取り組みについては優良法人認定制度があり、この優良法人に認定されれば、融資の金利が低くなるというメリットもございます。
健康経営について、詳しく説明をご希望される方も、お気軽にご連絡ください。

お問合せ
シャインSRオフィス
〒559-0001
大阪市住之江区粉浜2-3-26
TEL/FAX:06-6672-9957

 

 
 




当事務所はチャットワークを
利用しています


厚生労働省のサイトです
労務管理の課題解決の参考にご覧ください